1. TOP
  2. 映画感想
  3. サ行
  4. シングストリート 後悔しない生き方を全うする主人公の行動力に感服

シングストリート 後悔しない生き方を全うする主人公の行動力に感服

|

 

ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆

 

NewImage

 

『シング・ストリート 未来へのうた』(原題:Sing Street)鑑賞しました。

胸を打ちます。

 

あらすじ

 

大不況にあえぐ85年のアイルランド、ダブリン。14歳の少年コナーは、父親が失業したために荒れた公立校に転校させられてしまう。さらに家では両親のケンカが絶えず、家庭は崩壊の危機に陥っていた。最悪な日々を送るコナーにとって唯一の楽しみは、音楽マニアの兄と一緒に隣国ロンドンのミュージックビデオをテレビで見ること。そんなある日、街で見かけた少女ラフィナの大人びた魅力に心を奪われたコナーは、自分のバンドのPVに出演しないかとラフィナを誘ってしまう。慌ててバンドを結成したコナーは、ロンドンの音楽シーンを驚かせるPVを作るべく猛特訓を開始するが……。

 

映画.comより引用

 

 


 

感想

 

やってもいないバンドの

ミュージックビデオ(以下、MV)を撮るという口実に

気になった子に臆することなく声を掛ける。

楽器できる人間に声を掛けていき、すぐにバンドを結成。

 

MV撮るにしても知識ないかと思いきや、

絵コンテを書き、様になる映像撮るカメラマンがいたり

オリジナルをやれと音楽オタクの兄に言われたと思ったら

楽器全般をこなすチートな眼鏡の友人とあっさり作り上げてしまうし、

ご都合主義と言ってしまえばそれまでだが、

MVを撮影するために事がとんとん拍子で進むが、そのテンポが良い。

 

ルールを守れと抑圧してくる校長。

ケンカが日常茶飯な実家。

尾崎豊的な、窓ガラス壊して回りたくなる現実を

かき消すかのように、音楽にのめり込んでいく。

 

長男であるがゆえにやりたいことが着なかった引きこもりの兄が

ホントはやろうと思ってもできなかったことを弟に託し、

ガッツポーズをして見せるお兄ちゃんに心を打たれる。

 

同じく複雑な家庭環境によって

形成された性格でも役に立てる場所はある、

その素養を的確に見抜き

バンド結成初期メンバーのちょっかいを出された2人が、

ちょっかいを出した側の坊主に

ギグのセキュリティをやってほしいと声を掛けるシーン。

 

さらっとした描写だが、

校内のヒエラルキーがひっくり返っても

過去の出来事がなかったかのように、

臆せずオファーを出しに行った描写が、サイコーに心地よかった。

 

80年代サウンドと、

学芸会レベルではないしっかりした

オリジナル曲に心躍る。

 

思い立ったらすぐやる。

後悔しない生き方を全うする主人公の行動力に感服。

 

前向きな気持ちになれる映画。