1. TOP
  2. 映画感想
  3. ハ行
  4. 運び屋 見る人によって教訓になりうる映画

運び屋 見る人によって教訓になりうる映画

|

 

ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆

 

NewImage

 

『運び屋』(原題:The Mule)鑑賞しました。

もはや頑固ジジイを演じるイーストウッドの右に出るやつはいない。

  

あらすじ

 

家族をないがしろに仕事一筋で生きてきたアール・ストーンだったが、いまは金もなく、孤独な90歳の老人になっていた。商売に失敗して自宅も差し押さえられて途方に暮れていたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられたアールは、簡単な仕事だと思って依頼を引き受けたが、実はその仕事は、メキシコの麻薬カルテルの「運び屋」だった。

 

映画.comより引用

 

 

 

感想

 

・仕事ばっかりして家庭をないがしろにしている人間の末路。

・商売は、時代の潮流に適用する順応さが不可欠(例:インターネットの影響でうまくいかなくなった経営/通話しかしようとしなかったにもかかわらす、メールを覚えようとする姿勢)。

・何かを始めることに年齢は関係ない。

・先入観の危うさ(高齢者が運び屋をしているとは思わない/人種による職務質問)

・人間関係を良好にするには、少なくともお金は必要

 

思うところはたくさんある。

見る人によって教訓になりうる映画。

 

病床の妻が金の出所を聞いた時、麻薬運んでんねんって言っても

信じてもらえなかった件が好き。

 

イーストウッドの存在感は言うまでもないが、

ブラッドリークーバー、マイケルペーニャ、

ローレンスフィッシュバーンやアンディガルシアといった

俳優たちが脇を固めていることが、相乗効果となっている。

 

ちなみに娘役は、クリントイーストウッド実娘。

家族ぐるみで映画人。