キリング・ガンサー シュワちゃんのキービジュアルが裏目に出ている件
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『キリングガンサー』(原題:Killing Gunther)鑑賞しました。
他に目玉がないからか、シュワちゃんをキービジュアルにして
裏目に出ている作品です。
2019年2月4日12:58 AM| カテゴリー:カ行
タイトル
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『キリングガンサー』(原題:Killing Gunther)鑑賞しました。
他に目玉がないからか、シュワちゃんをキービジュアルにして
裏目に出ている作品です。
2019年2月4日12:58 AM| カテゴリー:カ行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『オレの獲物はビンラディン』(原題:Army of One)鑑賞しました。
2019年2月2日2:07 AM| カテゴリー:ア行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ミスター・ガラス』(原題:glass)鑑賞しました。
2019年1月27日10:06 PM| カテゴリー:マ行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)⭐︎
『カメラを止めるな』鑑賞しました。
映画への愛を感じる映画です。
2019年1月17日12:42 AM| カテゴリー:カ行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ウインド・リバー』(原題:Wind River)鑑賞しました。
法で裁かれることとその限界に迫ってます。
2019年1月5日1:31 PM| カテゴリー:ア行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『マグニフィセント・セブン』(原題:The Magnificent Seven)鑑賞しました。
西部劇苦手でもいけました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『タグ』(原題:TAG)鑑賞しました。
大人たちが本気で鬼ごっこする映画です。
2018年12月22日1:55 AM| カテゴリー:タ行
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ワンダー 君は太陽』(原題:Wonder)鑑賞しました。
学校指定で映画枠があるのであれば、
間違いなくこの映画がそれに推されるだろう教育に良さそうな映画。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生』(原題:Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald)鑑賞しました。
海賊のイメージ固定だったジョニー・デップの記憶が上書かれたって印象です。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
レッドカーペットイベントが、2018年11月21日(水)開催されました。
整理番号100台前半の戦績やいかに。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ』(原題:The Big Sick)鑑賞しました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた』(原題:Stronger)鑑賞しました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ローマンという名の男』(原題: Roman J. Israel, Esq.)鑑賞しました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』(原題:The Florida Project)鑑賞しました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ブリグズビー・ベア』(原題:Brigsby Bear)鑑賞しました。
あなたは、生きがいとなるような好きなことありますか?
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ランペイジ 巨獣大乱闘』(原題:Rampage)鑑賞しました。
ドウェインジョンソンもゴリラでした。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ホース・ソルジャー』(原題:12 Strong)鑑賞しました。
勘違いしてました。馬に乗って戦ってません。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)
『ゲティ家の身代金』(原題:All the Money in the World)
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『トレイン・ミッション』(原題:The Commuter)鑑賞しました。
犯人がわかりやす過ぎて残念です。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『クワイエットプレイス』(原題:A QUEIT PLACE)鑑賞しました。
あの状況下で子供を作ろうとする夫婦の心理を疑う出産のくだり。
あれは脚本チームの狙いだった模様です。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『イコライザー2』(原題:The Equalizer 2)鑑賞しました。
ロバートマッコール氏の素性語られなさすぎて、続編を期待させます。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『イコライザー2』特別試写会に
必殺仕事人シリーズ出演の京本政樹と梅沢富美男が登壇。
仕事の流儀と作品の見どころを語った。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『僕のワンダフルライフ』(原題: A Dog’s Purpose)鑑賞しました。
犬好きには見られない映画。でもこれを観ればいざと言う時に備えられます。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ローガン・ラッキー』鑑賞しました。
オーシャンズシリーズと比較してしまいますが、全くの別物でした。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『ルイの9番目の人生』(原題:The 9th Life of Louis Drax)鑑賞しました。
以下、ネタバレ含みます。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(原題 The Killing of a Sacred Deer)鑑賞しました。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
『アントマン&ワスプ』鑑賞しました。
ユーモア色が強い五感を揺さぶらるエンターテインメントな仕上がりです。
ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆
「アントマン&ワスプ」のスペシャルファンミーティングに参加。
以下レポートです。